ダイエット日誌 77日目 | 継続は力なり!を地で行きたい

ダイエット日誌

ダイエット日誌 77日目(2025/11/01)

11月初日、体重+0.1kg(誤差範囲)・腹囲95.4cmキープ✨
10月後半から筋トレメニューを少し増やして全身動かすことを継続して
健康診断まであと1か月半。このまま続けたらどう変化するのか、記録として残しつつ皆さんに共有していきます💪


今日の記録

  • 体重: 84.6kg(前日比 +0.1kg / 開始比 −9.4kg)
  • 腹囲: 95.4cm(前日比 ±0.0cm / 開始比 −19.6cm)

🍽 前日の食事(2025/10/31)

食事 内容 kcal P(g) F(g) C(g)
朝食 ご飯150g、味噌汁(なす・いか・アサリ・豆腐)、低温調理鶏むね肉150g、麻薬玉子1個 550 48 15 52
昼食 チャーハン(ご飯130g・ベーコン70g・白菜・塩昆布・油はベーコン脂のみ)+低温調理鶏むね肉100g 610 45 26 50
おやつ オイコス ピーチ(加糖) 95 10 0 12
夜食 低温調理鶏むね肉200g、麻薬玉子2個、バルクファイバー8.4g 420 58 20 3
合計 1,675 161 61 117

🏃‍♂️ 運動記録(2025/10/31)

  • 内容: 散歩6,000歩、腿上げ+クロス肘100回、カーフレイズ20回、腕立て10回、プランク30秒
  • 消費カロリー(概算): 約300〜330kcal

📊 PFC比率(カロリー割合)

項目 kcal換算 割合
たんぱく質 (P) 161g × 4 = 644kcal 38%
脂質 (F) 61g × 9 = 549kcal 33%
炭水化物 (C) 117g × 4 = 468kcal 28%
合計 約1,661kcal(実食1,675kcal) P38:F33:C28

🧠 学び:「“維持”も成果のひとつ」

変化が小さくなるこの時期こそ、“焦らない力”が問われる。
体重が横ばいでも、腹囲や体感が安定していれば体組成は確実に変化中

仕事でも、数字が止まった瞬間に焦る人ほど成果を崩す。
維持フェーズを“次への助走”と捉えられる人が、長く伸びる。

ダイエットも同じ。
落ち着いて整える時間が、次の変化を作る土台になる。
焦らず積み上げていこう。


🚀 次の一歩

  • 今月は体幹トレ+ストレッチで“代謝を落とさない月”にする

🧴 使っているサプリ・アイテム(参考)


<< ダイエット日誌 76日目 | ダイエット日誌 78日目 >>


まとめ記事

タイトルとURLをコピーしました