ダイエット日誌 64日目(2025/10/19)
今日の記録
- 体重:86.2kg(前日比 ±0.0kg / 開始比 −7.8kg)
- 腹囲:96.8cm(前日比 −0.1cm / 開始比 −18.2cm)
今日の気づき
体重も腹囲もほぼ変わらず。
少しずつ安定してきて、今週は外食、コンビニ飯もあったけど、結構安定したな~
土日はゆっくりできるから朝は結構手の込んだものを作りたくなるんだけど、
たまにの洋風を食べたくてポトフにした。
毎日同じような味を食べてから気分転換にもなったかな?
低温調理の鶏むね肉も毎週2キロ仕込むんだけど、今回はニンニクを使ってやってみた。
今までで一番おいしいと妻にも太鼓判をもらってうれしいかったなぁ~
ただ、夜に右耳だけキーンをいう耳鳴りが寝るまで続いてて、少し気になったけど
起きたら収まってたからよかった。
なんだったんだろう…調べると突発性難聴の疑いありみたいなことが出てきてビビッてました。
🍽 前日の食事(2025/10/18)
| 食事 | 内容 | kcal | P(g) | F(g) | C(g) |
|---|---|---|---|---|---|
| 朝 | ポトフ(じゃがいも・人参・玉ねぎ・ベーコン・ミニロールキャベツ)、自家製パン(豆乳・植物性バター使用) | 480 | 22 | 15 | 60 |
| 昼 | ミニ水餃子10個、麻薬玉子2個 | 440 | 26 | 23 | 30 |
| 夜 | 焼き鯖(半身)、味噌汁(ナス・ニラ・木綿豆腐・バルクファイバー8.4g) | 420 | 36 | 22 | 10 |
| 合計 | — | 1,340 | 84 | 60 | 100 |
🏃♂️ 運動記録(2025/10/18)
- 内容:散歩6,000歩、腿上げ100回、ロープジャンプ回し手(実働30分)
- 消費カロリー(概算):約260〜300kcal
📊 PFC比率(カロリー割合)
| 項目 | kcal換算 | 割合 |
|---|---|---|
| たんぱく質 (P) | 84g × 4 = 336kcal | 25% |
| 脂質 (F) | 60g × 9 = 540kcal | 36% |
| 炭水化物 (C) | 100g × 4 = 400kcal | 27% |
| 合計 | 約1,276kcal(実食1,340kcal) | P25:F36:C27 |
学び:買うと同じ味だけど、作るとバリエーションが出る
先々週ぐらいから鶏むね肉を2キロって低温調理をしてるんだけど、
最初は何もせずプレーン、翌週は塩コショウ、今回はニンニク、ショウガ、酒、塩、砂糖でつけて
だんだんおいしくなってる!
これも結構ルーティーンになってきてて、楽しみの1つになった!
多すぎると大変になるけど、これぐらいなら休日の楽しみの1つとしていいかも。
次の一歩
- もう少し睡眠の質という観点でいろいろ調べてみようかな。
<< ダイエット日誌 63日目 | ダイエット日誌 65日目 >>

